岩井田治行の『くまのアクセス上手♪』

興味を持った本と映画のレビューとイラストを描く♪

2021年は丑年です♬


新年 あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。



新しい年になりました。
昨年の今頃は、
まさかウイルスに振り回される1年になるとは思いもしませんでしたが、

今年も年明け早々、大変な年になりそうです。

使い捨てマスクが安く買えるようになりましたが、
もったいないので、洗って3回は使ってます。
なんだか、洗わないでは捨てられません。

そのため、出かけようと思うと、
「またマスクを洗うのか…」と面倒になり、
引きこもる生活が板についてしまいました。

といっても私の場合、
出かけると仕事になりません。
私の仕事場は室内の机の上ですから、引きこもりは苦になりません。
この点は助かってますが、さすがにウンザリしてきました。

ウイルスという目に見えない脅威は、どうにもやっかいです。
私のようなアナログ人間にとっては尚更。

ウイルスはデジタルに似てるかも?
このデジタルという便利さは目に見えない。
なんだか知らんけど『便利』って感じで、正体がつかめないです。
アナログなら自分が今何をしているかわかるのですが、
デジタルはそこらへんがハッキリしない不安があります。

先日来、ずっとモーツァルトの歌劇を聴きながら仕事をしてますが、
聴いてるのはCDではなくカセットテープです♪
昔 図書館で借りたCDをダビングしたものなので、かなりの年代物。
それが突然止まってしまった。

CDなら多分アウトでしょうが、カセットは原因が目に見える。
要するに、テープの巻き取りが歪んで回転が止まっただけです。
早速、鉛筆をカセットの回転部分に差し込み、
手動でクルクル巻き取ると、
歪んで凸凹になったところが平らになり、元に戻りました。
「ああ直った!」という具体的な満足感♪
原因が目に見える安心感。

何しろ古いテープなので、聴いている途中で切れることもある。
カセットを分解し、切れた部分をセロテープで貼ると直ります。
張った部分の音は歪になるけど、ヘッドがそこを乗り越えると大丈夫です♪

「あっ、今修復したところを頑張って乗り越えてるな」と実感できる。
この『具体的』に想像できるところがアナログの安心感です。
デジタルだとここが全くわからない。
「あっ、こわれた!」ぐらいしか私にはわからない。
ものすごく不安です。

 

新型コロナウイルスもそんな感じ。
ウイルスがどこにいるのかわからない。見えないから。
「あっ、そこにいる!」ってわかるといいのだけど、わからない。
「おでこについてますよ!」って言えれば安心できるけど、言えない。
(普通、そんなこと言うか?)
ものすごく怖いです。

 

と言うわけで、
暗い話題はこれぐらいにして明るく行きたい!
年賀状のイラストを描いたので公開します。
少しでも明るくなってくれれば嬉しいです♪

 

まずはこんな牛を描きました。

f:id:kumajouz:20210106231640j:plain

モ〜すぐ、春ですね〜♪ という歌がありましたっけ。

 

 

こ〜ゆ〜牛も描きました。

f:id:kumajouz:20210106231718j:plain

 寒さに強いノースポールの花飾り。
何もこんなに頭につけなくてもいいと思うけど、サービスです♪

 

大変な時期が続きますがめげずに耐え抜きたい!
春はもうすぐです!

 

 

岩井田治行コミックス  にほんブログ村/イラストブログ